最近では、スマホを長時間使い続けることで首が前に倒れ、 頸椎のカーブがなくなるストレートネックや猫背になる方がとても多いです。
また、デスクワーク(パソコン作業)に没頭していると、 体は無意識のうちに前かがみになり、肩が上がり背中が丸くなって、 あごが前に突き出していきます。
この悪い姿勢が長く続けば、首の筋膜は変形してゆがみ、 筋肉や他の筋膜と癒着してしまうのです。
筋肉を包む筋膜はつながってるので、首の筋膜が癒着したりゆがんだりすれば、 その上の頭や下の肩まわりの筋膜にもゆがみが生じ、筋肉が硬く収縮して痛みやコリが発生します。
最近では、長期間にわたり体の痛み、コリなどの症状と闘っている方が増えています。
体の痛みはガンコなもので、マッサージや整体などに頻繁に通っている方でも痛みがぶり返してくることが大半です。
また、整形外科に行っても、レントゲンを撮られて「加齢が原因ですね」と診断され、痛み止めと大量の湿布薬を渡されるだけというケースも少なくありません。
さまざまな治療法を試しても、痛みやコリを治せないのはなぜでしょう?
それは、痛みやコリの奥にある根本的な原因を見落としたまま、筋肉や骨のみに働きかける対症療法だけを行っているからなのです。
高田 光子さん 90代
(腰痛、ヘルニア、猫背)
背中の痛みが消え、台所で料理や洗濯物たたみができるようになりました。
家で転倒し圧迫骨折で2カ月間寝たきりでした。
退院してもわきの下や背中が痛かったですが、今は背中の痛みは消え、家事や家でできることも増えて楽しく、幸せな気分です。
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
新井さん 20代 高崎市
(猫背・肩こり・首コリ)
姿勢が伸びて、パフォーマンスが上がった!
私は、サッカー選手ですが、相手と接触する機会が多く、10代の頃からケガを何度も繰り返していました。
20代中盤を境に肩こり・首コリ、背中が丸まった姿勢が気になり始めパフォーマンスに影響するとのことで整体に通うことにしました。
通うことで、姿勢が伸びて気になっていた肩こりも解消しパフォーマンスも上がりました。
今後も定期的にお世話になりたいと思います。
自分の弱い箇所も教えてくれるのでおススメです!!
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
症状の根本的な原因はいったいどこにあるのでしょうか?
痛みや症状がある部位を触ると硬く張ったような感触「コリ」を感じることがありませんか?
悪い姿勢、運動不足、ストレスなどで筋肉が緊張し「硬く伸びなくなった状態(拘縮:こうしゅく)」がコリの症状で、コリは痛みの原因となります。
第2の骨格と言われる「筋膜」とは、筋肉骨、内臓など体のあらゆる器官をつつみこみ、それをつなげている薄い膜のような組織です。
筋膜は不自然な姿勢で長時間過ごすと、シワが寄ったり、ねじれたり、厚くなったりして、やがて筋肉や近くにある他の筋膜に癒着してしまいます。
筋膜の癒着は筋肉の動きを制限してしまい、さらに筋肉は拘縮してしまいます。
そして拘縮した筋肉が血管を圧迫して血流を悪くするために、痛みやコリが発生するのです。
筋肉を一時的にほぐしても、それを包んでいる筋膜のゆがみや癒着をそのままにしていたら、筋肉は圧迫され続けコリや痛みを繰り返してしまいます。
筋膜の問題が解消されないと、一時的には良くなっても、また元の症状が再発してしまいます。
当院では、「筋膜」を中心とした「結合組織」のねじれ、くっつきを改善し、全体を包む器のバランスを本来の正しい状態へ戻します。
そうすることで、筋膜の滑りを良くし、コリの硬い部分は自然とほぐされていきます。
血流が良くなり、筋肉やそれに関連する部分もスムーズに動くようになる事で、施術中や施術直後に「ポカポカしてきた」「楽になった」「動きやすい」などの効果を実感される声が多く聞かれます。
ご予約お電話での予約もしくは、インターネットで24時間予約できます。
問診票の記入とカウンセリング今の状態を知るために、問診票の記入とカウンセリングをさせていただきます。
検査と説明今、現在の身体の問題や原因を細かくチェックしていきます。
施術痛みや症状が出ている箇所はもちろん、筋膜をはじめとする全身を包んでいる膜の施術を行い、根本改善を図ります。
セルフケアを学ぶより早い改善と再発予防のために、セルフケアをお伝えします。
今後の流れを説明1番気になる「どれくらいで良くなるのか?」「どの程度良くなるのか?」など今後の流れをお伝えします。
※営業の連絡はお断りしております。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-20:00 ※受付19:00まで |
● | ● | ● | ● | ● | ★ | × | ● |